2013年夏合宿の様子

7月26〜28日で行われました、夏合宿の様子です

元々は柴田杏里先生のお父様(フルートの大先生)の合宿だったので、今でもフルートの皆様にご一緒させて頂いています

柴田杏里先生、永島志基先生とフルートの先生方との合同演奏もあり、毎回自分も勉強になっています

写真の無断コピーや転載はお断りします

合宿地となるペンション「る・ぐらん」です
長野県立科、女神湖畔にある素敵な所です


初日の夜は講師演奏があります
大先輩に囲まれての演奏は貴重な体験ですよ


杏里先生との二重奏


自分のソロです
今回は「椿姫の主題による幻想曲」を弾きました


志基先生とフルートの五百川先生の二重奏
モンポウの歌と踊りから志基先生の素敵なアレンジでした


自分と蒲先生の二重奏
こちらは打って変わってアラビックなドビュッシーの「ヴィノの門」
有名なファリャの「ドビュッシー賛歌」の元とも言える曲です


杏里先生と志基先生の二重奏
モシュコフスキという珍しい作曲家の作品をギター二重奏で演奏して頂きました


志基先生のソロ
今回は珍しくオーソドックスなレパートリーでバリオスのフリア・フロリダとワルツ第4番でした
こういうの弾いてもらえるの嬉しいですね


全体合奏です
ブラームスのハンガリー舞曲など
さすがにこの人数での演奏は華やかです


最後は杏里先生のソロ演奏
何と今回はアグアドのエチュードから数曲演奏して頂けました
ギター練習者ならご存知と思いますが、アグアドのエチュードはとても難しく、「嫌がらせか」と思ってしまうようなものもあります
その中から、特に難しい数曲を弾いて下さいました
あの小難しいエチュードがなんとも魅力的な曲に聴こえてしまうのは、さすがの演奏でした。また弾いて欲しいです

ここからはお楽しみバーベキューの時間


自分がいる周りだけ撮ってたのでなんか少なく感じますね(^^;)
焼いている個所がもう一つあり、本当はこの3〜4倍の人がいます

こうして初日の夜は更けていきました


二日目を見る


戻る