人前でギター演奏してみる会Vol.7の様子
2月13日に行いました生徒主体のミニ発表会です
この会の趣旨は、「人前で弾く機会を作り演奏に少しでも慣れよう」というもので、3、4カ月に一度行っています
確かに年に一度の発表会で弾くだけではなかなか演奏に慣れないし
次のチャレンジが来年、となると「まあいいや」ってなりがちですね
この会では聴く人=弾く人で、発表会の時のように大勢のお客さんはいませんから
人前での演奏の予行練習には調度良いですね。参加費も一人200円足らずで済みます
今回は2月27日に行う発表会で弾く曲を皆リハーサル変わりに弾いていました
!写真の無断転載をはお断りします
正岡さん
ラグリマ:ターレガ
27日の発表会で演奏予定のラグリマを演奏
初心者向けとは言いながら難しい部分もある曲ですがよく覚えて弾いていました
中野さん
二つのメヌエット:ラモー
ポジション移動が多く以外に難しい曲です
今回は和音のなら仕方をずいぶん良く練習しました
塩島さん
白鳥の歩み:マルサグリア
スペインの微風:フェレール
二曲とも最近はあまりアウラの発表会でも弾く人いないですが良い曲です
スペインの微風はちょっと長いので覚えるの大変そうです
白鳥の歩みはすっかりお手のものになっていました
小野さん
雨だれ:リンゼイ
ナウシカオープニング:久石譲 二重奏
この会の発起人で色々と動いて下さっています
雨だれはなかなかリズミカルに弾けていました
二重奏は本当は他の生徒さんとやる予定でしたが、来られなくなったので自分がお相手をしました
ポール
ショーロ:ぺルナンブーコ
プレリュードとアレグロ:サンティアゴ・デ・ムルシア
今は他の先生にレッスン受けているので普段演奏聴けないんですがなかなか上達しているようです
二曲とも性格が全然違うのですが、うまく弾き分けていました
バロックの方が得意かも
深澤さん
La gatica:ラウロ
マンドリン協奏曲よりアレグロ:ヴィヴァルディ
ラウロのこの曲もあまり聞かないですが良い曲です
本当は二曲セットで弾く予定でしたが今回は一曲のみ。その内に曲セットで聴かせて下さい
ヴィヴァルディは急きょ弾くことになりました
高橋君
The water is wide:アイルランド民謡
ドラクエメドレー:自身アレンジ
ギター小僧も大学生となり弾き方も随分落ち着いてきました
The water is wideは自分で見つけてきて聴かせてくれましたがとてもよい曲で、お勧めです
ドラクエメドレーは高橋君得意のゲーム音楽のギターアレンジで、難しいですが上手くまとめています
柳(自分)
エチュード:コスト
ファンタシア第一番:エステバン・ダサ
さくら変奏曲:横尾幸弘
一応自分も弾くことになっています
コストのエチュードは生徒用に弾きました。覚えてないので楽譜ガン見しています
エステバン・ダサの曲はスペインで習っていたヌリアが弾いていたものです
いつも最後に時間余るので今回は皆で合奏で遊んでみることにしました
曲はバッハのメヌエットト長調。アンナマグダレーナの為の曲集で有名ですね
30分ほどわいわいとやっただけですが、さすがに皆普段ソロで鍛えているので
合わせるのも上手くいきました。次回も何かやりましょうか
今月27日の本番ではぜひこの会での成果を発揮して下さい
戻る