2021年WEB発表会の様子
昨年はギリギリ例年通りできましたが、
今年は緊急事態宣言中となり
発表会をYOTUBEで行いました
あらかじめ各自の演奏動画を撮影しておき
YOUTUBEに限定公開。参加者のみ見られます
市川西洋館で出来なかったのは残念でしたが、
WEB上で楽しんでもらいました
自宅教室のほか、アウラの教室や、
人によっては自宅で撮影したものを使いました
※画像のコピーや転載はお断りします
今回はプログラムというのが無いので、あいうえお順で載せます
相澤さん
母の涙:ケイロス
往年のギターファンにはおなじみの曲の様ですね
自分は今回相澤さんが弾いて初めて知りました
録音物などが少なく、苦労しましたね
浅野さん
ロマンス:メルツ
強弱のメリハリを付けるのがポイントになりました
良く曲の感じをとらえる事が出来たと思います
植村さん
タンゴ第3番:フェレール
勢いで1テイク撮影でしたね。曲のノリが良く出ています
細かいコントロールが出来るようになるとさらに良いです
江波戸君
ギャロップ:ソル
ところどころ止まってしまいましたが、良くフレーズを理解して弾けました
よりスムーズにしていくのが今後の課題ですね
大沼君
子守歌:ドイツ民謡
最年少4歳です。とても良い顔で弾いていますね
楽譜を読めるようになるのが速く、リズムもちゃんと取れてます
いつもは力いっぱい弾いてしまったりしますが、本番ではやさしく弾けました
彼の分は一般公開しているので、自分のYOUTUBEチャンネルから見られます
岡田さん
リュート組曲第1番より「アルマンド」:バッハ
ずっとオンラインレッスンですが、ちゃんと練習が進みました
一見1本線に見える楽譜が、実は2本3本になっているというのが、
バッハにはよくあります
バッハはフレーズの細かい部分のレッスンになることが多いですが
良く理解してくれましたね
熊さん
ヴァルセアーナ:セルジオ・アサド
素敵な曲を見つけてきましたね
ギターが綺麗に鳴るように出来ていますが、
後半、楽譜を見ていると「!?」となる難しいところがあります
頑張って弾きました
倉田さん&息子君
風の通り道:久石譲
親子で弾いてくれました
息子君は右手指をしっかり交互に使うのが上手ですね
何気にメロディーのリズムが入り難しいところあるのですが、良くわかってます
倉田さん
カノン:パッヘルベル
クラシックの人気曲をアコギソロで
早い部分が最初は大変そうでしたが、良く弾けるようになりました
これくらいのアレンジが曲を自分で楽しむには良いですね
斉藤さん
君の影になりたい:ベネズエラ伝承曲
以前から弾いている曲です。すっかりレパートリーですね
基礎をしっかりやることでさらに良くなると思います
庄司さん
フリア・フロリダ:アグスティン・バリオス
音のつながりをスムーズにする、フレージングを考える、
など今まで気にしないで弾いていた部分を気を付けて練習出来ました
これから演奏が変わってくると思います
杉山君
オーバー・ザ・レインボー:アーレン作曲、武満徹編曲
今回はほぼゲスト出演です
誰でも知っている曲で、ギター愛好者に音楽を楽しむ気持ちを持ってほしい、
との武満徹の思いを込めて作られた一連の編曲集ですが、
大変弾きづらい部分が多く難曲揃いで有名でもあります
さすが綺麗な音で弾けましたね
無伴奏チェロ組曲第1番より「プレリュード」:バッハ
今回はメールで簡単にやり取りしただけなのですが
一人でここまで仕上げたのはさすがです
武田さん
主よ、人の望みの喜びよ:バッハ
丁寧に練習出来ましたね。
ギターでのバッハは特有の難しさがありますが、
細かく練習出来たのが良かったと思います
角田さん
無伴奏チェロ組曲第1番より「プレリュード」:バッハ
丁寧に弾けましたね。バッハの演奏は色々とキリが無いですが、
聴いてもらえるようにしようという意気込みが感じられますね
最後のおまけはさすが!
角田さんの動画は一般公開しているので自分のYOUTUBEチャンネルから見られます
立松君(弟)
聖母の御子:カタルーニャ民謡
曲の雰囲気を良くつかんで、きれいな音で弾けています
素晴らしく良く弾けている所と、上手くいかなかったところの差が出ましたね
苦手な部分の克服がこれからの課題ですね
立松君(兄)
ロマンス:スペイン伝承曲
試験が終わったあとのバタバタで時間がない中撮影してくれました
なんと11テイクやったとか!
良い音のバランスだと思います。後半の大変な部分も頑張りましたね
西村さん
大きなノッポの古時計:ワーク
あおいそらにえをかこう:上柴はじめ
教室のアイドルです
「大きな古時計は」コードネームだけ教えて、自分自身で和音付けをしました
「あおいそらにえをかこう」は自分で音を探してウクレレソロに出来ました
一部自分がアドバイスしましたが、ほとんどオリジナルアレンジで弾けましたね
これからも楽しみです
前田さん
プレリュードとワルツ:コシュキン
なかなか素敵な選曲で楽しませてくれました
難しい部分も多いので、大変でしたがよく表現出来ていると思います。
松澤さん
練習曲第3番:カルカッシ
アルペジオはだいぶ右手が素直になってきました
丁寧に練習出来て良かったです。
吉田君
オーバー・ザ・レインボー:アーレン
安定したテンポとはっきりした音で弾けましたね
短期間でよく覚えました。 もうすぐ大人の教本に入ります
自分
ジプシー達はシギディージャスで:アンへル・バリオス
一般公開したファリャと合わせて3曲弾きました
今年はスペイン物を中心に弾きたい気分です
今回初の試みでしたが、人前で一発勝負の通常の発表会と違い
何度かやり直せる撮影は、また別の難しさと面白さがあったと思います
もちろん皆で集まってワイワイ出来る方が楽しいですが
こんな状況なのでせめてこれくらいは出来て良かったです
戻る