人前でギター演奏してみる会?vol.36の様子

10月2日に行いました人前で弾いてみる会の様子です
まだまだ新型コロナで色々と制限中につき
2部に分けて行いました

写真の無断コピー、転載はお断りします


倉田さん&息子君

廻廻奇譚:呪術廻戦より

すっかり定番になった倉田さん親子のデュオです
息子君はメロディーをよく覚えて、なかなか複雑なリズムも取れました
お父さんは途中の332の難しいリズムを上手にこなして良い伴奏でした



松田さん

舟歌:コスト
マリアルイサ:サグレラス

ちょうどレッスンを終えたばかりの舟歌と、だいぶ時間が経ったマリアルイサです
舟歌は1回目なので緊張してしまいましたね。でも止まらず最後まで弾けました
マリアルイサは反対に止まりながらでしたが、だんだん調子が出て最後は良かったですね



岡田さん

トリーハ:トロ―バ
アヴェ・マリア:グノー

トリーハは丁寧に弾けましたね。もっと思いっきり音を出すとなお良いです
アヴェ・マリアはギターソロではなかなか難しいのですが、頑張りましたね



熊さん

メヌエットop.11-6:ソル
レインボー:ラウンドテーブル

古典ソルの名曲を誠実に練習しています
2週目は弾き語りをしてくれました
前はレッスンで良く弾き語りをしていたので懐かしかったですね
マスク越しでもちゃんと通る声で歌ってくれました



講師演奏:柳

ワルツ「二人の姉妹」:ターレガ
BWV998よりアレグロ:J・S・バッハ

今度のコンサートで弾く曲です
バッハは難しいですがとても充実感がありますね


ここより第2部です


武田さん
アンダンテ:カルリ
メヌエット:J・S・バッハ

アンダンテは消音の練習で弾きました
ちょっと走ってしまいましたが、消音はきちんと出来ましたね
バッハは以前にレッスンで聴かせてもらった時より良くなっていました



武田さん

牛を見はれにより変奏曲:ナルバエス

昔からのクラシックギターファンにはおなじみの曲です
第1変奏がとても良く弾けましたね
最後はもう少しでしたが、頑張りました



庄司さん

ベネズエラワルツ第2番:ラウロ

人気曲にチャレンジです
この曲の練習でスラーがかなり良くなりましたね
テンポもそれなりに上げて弾けました



つのださん

盗賊の歌:カタルーニャ民謡/リョベート
鐘の音:ペルナンブーコ

盗賊の歌ではハーモニクスを綺麗に弾いてくれました
鐘の音はボサノヴァ歌手らしくリズムを変えながら弾いてくれました



斎藤さん

ミファボリータ:スペイン伝承曲

メロディーをとても綺麗に弾いてくれました
杏里先生からの直伝の曲なので弾いてくれる生徒さんがいると嬉しいですね



前田さん

ショティッシュショーロ:ヴィラロボス
フォリアの主題による変奏曲:ジュリアーニ

レッスン中なのでまだ仕上がってませんが最後まで弾いてくれました
フォリア〜は今年の発表会で弾いてくれた曲ですね
ちょっと右手がブリッジ寄りで音が固かったかな



Jさん

大聖堂:バリオス

1楽章はヴィブラートが綺麗に出ていました
2楽章もかなり形になってきましたね
3楽章は見始めたばかりなので、これからどんどん良くなると思います



講師演奏:柳

BWV1008よりジーク:J・S・バッハ
BWV998よりアレグロ:〃

無伴奏チェロ組曲第2番のジークをチェロの楽譜をそのままで弾きます
アレグロは1部と同じ。回数を弾かねば。


次回の弾いてみる会は1月の予定です
発表会前のリハーサルになります


戻る