人前でギター演奏してみる会?vol.40の様子

1月14日に行いました人前で弾いてみる会の様子です

発表会前のリハーサル会ですが、今回は体調不良で欠席が多くなってしまいました
残念ですが、2月の本番の時に風邪をひくよりは良かったかもしれません

写真の無断コピー、転載はお断りします


朝9時から会場をかりています
さすがに最初から来る人は少ないです


ぽちぽちと集まりだして


午前の部はこれくらいの人数でした


蓮君

ギャロップ:F・ソル
教室のアイドルです。一応今年のコンクールも参加予定で
古典をしっかりやらせようとソルを弾かせています
気に入った様子で、すぐに覚えて良いテンポで弾けました



中山君

エチュード「月光」:F・ソル

すごく緊張していると言っていましたが良く弾けました
もちろん細かいミスなどは出ますが、それは今後の練習なので本番は気にせず弾きましょう

2週目同じ



脇葉さん

ソナタK322:スカルラッティ

良い選曲で楽しい雰囲気で弾けました
最後だけ惜しかったですが、2月の本番はばっちりでしょう



Jさん&柳

あなたと花開いた日:M・リベロ

夏の合宿で野島君と弾いたものをJさんと2重奏
さすがに軽々と弾いてくれました



Jさん

フーガBWV1000:J・S・バッハ

こちらは軽々とは行きませんが、かなり良い演奏でした
音がとても良くなり、演奏後他の生徒さんからも「楽器変えたのですか?」などと聞かれていました
右手のタッチと音の対する感覚が良くなったのだと思います



30分ごとに換気をしなければならず、ちょこちょこ休憩をはさみます



蓮君

雨だれ:リンゼイ

欠席者分を蓮君に再び弾いてもらいました
楽しく弾けましたが、下りのグリッサンドと後半の短前打音がもっと良くなるはずです



武田さん

花は咲く:菅野よう子/小関佳宏編曲

クラシックギターでは佐藤弘和さんの編曲が有名ですが別のアレンジで演奏
動画を撮るなどしてかなりしっかり準備が出来ていますね

2週目

ムーンリバー:H・マンシーニ

カポタストをつけての良い音で弾いてくれました



熊さん

What a Wonderful World:L・アームストロング/鈴木大介編曲

おしゃれな編曲ですが、左手がなかなか難しいですね
一通り覚えてきたので、弾きこんでいけば良い雰囲気で弾けると思います

2週目同じ



武田さん

無伴奏ヴァイオリンパルティータ第1番より〜サラバンド
:J・S・バッハ

ギターアレンジだと左手が、なかなかきついところがあるのをしっかり押さえてました
曲のイメージがもう少し固まると良いですね
重厚に弾くためには8分音符をより重く弾くと良いと思います

2週目同じ



また休憩
午前だけで帰った人もいます



つのださん

プレリュード第1番:H・ビラロボス

ブラジル音楽大好きでボサノヴァまでやっているのにビラロボスまだだったので薦めました
一通り覚えたばかりでこれから弾きこんでですが、雰囲気は出せてましたね

2週目
スイートメモリー:大村雅朗

弾き語りで演奏してくれました。さすがに歌は慣れていますね



庄司さん

ミロンガ:カルドーソ

もうすっかり弾きこんでいるので安心でしたが、飛んでしまいましたね
恐々弾くわけにはいかないし安心しすぎても上手く行かないし
その辺が生演奏の怖さと面白さですね

2週目
聖母マリア頌歌集より118.7/芳志戸幹雄編曲

最近は弾く人少ないでしょうね
こういう中世の音楽はとても良いと思います



岡田さん

Verde alma:M・プホール

素敵な曲だと思うのですが、日本ではあまり弾く人がいないようです
出だしの低音からのアルペジオがとても良い音でした
結構左手が細かく動くのでもう少しゆっくり練習すると良いかも知れません

2週目同じ



休憩

おしゃべりしたり楽譜を睨んだり



前田さん

暁の鐘:E・S・デ・ラ・マーサ

カンパネラを使ったトレモロの音が素敵な曲です
だいぶ覚えてきましたね。2週目はスピードも出ていて良かったです
トレモロの音量がもう少し出れば仕上がりです

2週目同じ



つのださん歌&柳ギター

Come again:J・ダウランド

2月のライブで演奏する曲です。この日一度合わせてみました
もう一回合わせれば大丈夫ですね





ヘネラリーフェのほとり:J・ロドリーゴ

今年新たにレパートリーにしようと練習中です

2週目

無伴奏チェロ組曲第1番より〜ジーク、サラバンド

ジークだけ弾く予定でしたが、「短い」と言われたのでサラバンドも演奏
さらに後でアルハンブラも弾きました


お疲れ様でした
2月の本番もよろしくおねがいします


戻る